パパ・バッフォーネ(名古屋市栄)

2007.05.29 Tuesday

ビールの昔からのお客様であるフレンチレストラン オーベルジュ・ドゥ・リリアーヌ様でワイン会の講師をしてらっしゃるのが、中部地区シニアソムリエ第一人者シニアソムリエの牛田氏。

その牛田氏がオーナーソムリエのワインバー、パパ・バッフォーネが地下鉄伏見駅から徒歩3分、御園座南にあります。最近ビールもビジネスに、プライベートによく利用しているお店。

牛田氏自らがフランスやイタリアに足を運んで仕入れるワインは品揃えがとっても豊富! グラスワインのラインナップがたくさんあるのもうれしい。

フードメニューはフランス料理・イタリア料理が中心。本日のコース(2940円)とバッフォーネのコース(2名7350円)もとてもお値打ち、アラカルトメニューもどれも絶品です。しっかり料理を楽しみながらワインを飲むのもよし、チーズとドライフルーツをつまみながらワインを楽しむのもよし。

店内はムードのいい薄暗い感じなので、デートにもぴったりですよ。

Papa Baffone(パパ バッフォーネ)
住所:名古屋市中区栄1-13-14 アーバン伏見1F
TEL:052・219・7558
営業時間:6:00PM〜翌1:00AM(L.O.翌12:30AM)
定休日:日曜休
席数:20席
駐車場:なし
アクセス:地下鉄東山線伏見駅6番出口から徒歩約3分

ちゃこと猫しゃん

2007.05.21 Monday

ちゃこと猫しゃん

ビールサイトの背景が新しくなりました。

もうすっかりおなじみ、石黒家の愛娘ちゃこと、石黒獣医科医院で暮らしている猫しゃんです。

猫しゃんは仔猫の時に置き去りにされてしまい、それ以来石黒獣医の一員になりました。生まれつき、左肩の神経が悪く、左足が全く動きませんが、3本足で元気に走り回ってます。ちゃことも仲良し。

さてさて、そろそろ蚊の季節です。ワンちゃんのフィラリア予防を忘れずに・・・。

Electrolux(エレクトロラックス)のスチーム式アロマ加湿器

2007.05.20 Sunday

今更ですが、Electrolux(エレクトロラックス)のスチーム式アロマ加湿器を購入しました。どうせ買うなら冬の間に買えよ!と自分でも思いますが・・・。まあ、まだ今の季節、ちょっと乾燥が気になるし・・・。それに買おう!と思ったときに買わないと!ということで、注文しました。


Electrolux(エレクトロラックス)のスチーム式アロマ加湿器

これ、3色のトップカバーが付いていて、取替え自由。そしてアロマオイルを入れる部分があるので、加湿と同時にアロマ効果も楽しめるというものなのですー。

でもあと一ヶ月もすれば、除湿機が欲しくなると思います・・・。

「〜ねばならない」から「〜する」へ。

2007.05.19 Saturday

先日立ち読みした、女性が仕事で成功する方法をテーマに書かれた自己啓発本に、
「〜ねばならない」から「〜する」へ
ということが書かれた章があった。

「〜ねばならない」という言い方は時にはネガティブな表現になる。「やりたくないけどやらざるを得ない」「嫌々やっている」というようなニュアンスになりかねないからだ。
それよりも「〜する。」という言い方のほうが、前向きだし「やりたい、やってみたい。」という意欲が感じられる。

「〜ねばならない」という言い方には、留学時代にこんなエピソードがある。

お誘いを断るとき「●●に行かなきゃ行けないから・・・。」というように「〜しなければいけない。」という言い回しを使うことがあると思う。ニュアンスとしては「あなたのお誘いをお受けしたいけれど、残念ながらほかにしなければいけない事があって・・・。」というような、本当は断りたくないんだよというようなやんわりとした感じだ。(本当に断りたかったとしても!)

ある意味相手に気を使うことが多かったり、はっきり物事を言わない日本人の性格がでているのだが、このニュアンスのまま、英語で会話をしたところ、思わぬ文句が返ってきたことがあった。

「なんでSayaは“〜しなきゃいけない”(I have to do〜)っていうの? “〜する”(I'm going to do〜)でいいじゃない?」

英語圏の人間はハッキリと物事を言うのを好むから、“〜しなきゃいけない”(I have to do〜)というのが回りくどく感じたり、言い訳がましく聞こえる事があるようだった。日本人としては決して悪い言い方ではないと思ったのだが、このときはそれを議論するほどの英語力がまだ身についていなかったため、素直に友人の言葉を受け止めておいた。

ちょっとした言い方の違いで随分ニュアンスが変わる事がある。ちょっとイヤだなと思ったことにも前向きに取り組みたいときは、「〜ねばならない」を「〜する」に言い換えてみようと思う。

いこま亭でディナー

2007.05.19 Saturday

岐阜県可児市にあるイタリアンベースの無国籍レストラン・いこま亭様は、beelが小学生のころから家族ぐるみで通い続けているお店。友人やビジネスでも、一番利用する事が多い、beelお気に入りの場所です。

昨日は所用で実家に帰ったので、夜は母と祖父母とディナーへ。今年88と84になる祖父母は、高齢にしては珍しくピザやパスタなどのイタリアンが大好き。

ハムの盛り合わせ、スモークチキンとミモレットチーズのサラダ、エジプト豆(ひよこ豆)と生ハムのペペロンチーノ、ゴルゴンゾーラのリガトーニ、アンチョビのピザ、ほほ肉の煮込みをいただきました。

ペペロンチーノは季節によってあわせる野菜などがいろいろかわります。今回のエジプト豆も絶品! 煮込み料理にはよく使われる豆ですが、ペペロンチーノのような定番のパスタにもよく合うんですねー。

シェフの奥様が作るデザートも絶品! 季節のタルトが美味しいのですが、残念ながらこの日はなく、ティラミス、マンゴプリン、アイスクリームの盛り合わせを注文。その他にもガトーショコラやシフォンケーキ、パンナコッタといった定番のデザートが揃っていましたが、こういったシンプルなデザートは他店と食べ比べができて、その美味しさが一目瞭然! ここより美味しいティラミスやパンナコッタを出すイタリアンレストランはないですし、某高級ホテルの一個千円以上するマンゴープリンなんか比べ物にならないほどです。

今は入り口に咲いているジャスミンの花が満開で、とおってもいい香りがしますよ。この季節に一度、ぜひぜひ。

新しいPCが欲しい。

2007.05.17 Thursday

実は、ずーっとバイオを愛用していましたが、
「ヘビーユーザなのに・・・。」
との声多数なため、次のPCはやっぱりもっと機能重視にしようかと・・・。

やっぱりDELLでしょうかねぇ。

デル株式会社

名古屋有松鳴海絞りのゆかた 2007年新作

2007.05.06 Sunday

ゴールデンウィークも終了、随分暖かくなりましたね! 日中は汗ばむほど。もう初夏、といっていい気候でしょうか?

さてさて、夏はまだまだ先・・・なんていってられません!

先日販売が始まったゆかた屋様有松鳴海絞りの浴衣が早くも柄によっては品切れしているのです〜。

400年もの歴史を持つ、名古屋有松絞りの浴衣。肌触りが良く、高級感溢れる色合いと柄は、ちょっと大人な雰囲気。普通の浴衣とは一味もふた味も違います! 花火や夏祭りなどの夏のイベントに、ぜひ一着そろえていただきたい逸品です。

ビールも有松絞りの浴衣を2着持ってます。一着は中学生の頃に祖母にプレゼントしてもらったものですが、15年以上たった今でも着られますよ。柄も色合いも流行に左右されないのがいいですね。 

2007年新作の中でビールが気になっているのはこれ・・・



有松鳴海絞りの浴衣特集ページはこちら

純国産、高級有松絞りのゆかたはこちら

ラ・プロヴァンスのカモミール

2007.05.02 Wednesday

エルム

4月のbeelサイトの背景画像は、ニュージーランドのパーマストン・ノースにあったカフェ・エルムのランチでした。

5月は、森のケーキ香房ラ・プロヴァンスで撮影したカモミール。
http://beel.jp

ラ・プロヴァンスはもうすぐラベンダーの季節ですよー。

1

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2007 >>

categories

selected entries

archives

recent comment

links

search this site.

others

mobile

qrcode